この記事を読んでいるあなたは、
- SHOWROOMの評判や特徴を知りたい
- SHOWROOMの視聴方法や配信方法を知りたい
- SHOWROOMの登録方法を知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事ではそんなあなたに「SHOWROOMの特徴や評判、使い方や登録方法」などについて解説していきます。
なお、おすすめのライブ配信アプリ12選を以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

SHOWROOMとは
出典:https://www.showroom-live.com/
SHOWROOMとは、SHOWROOM株式会社が運営しているライブ配信アプリです。
SHOWROOMは、人気アイドルなど数多くの有名人が利用している、ライブ配信アプリの草分け的存在です。
操作がわかりやすいため、ライブ配信初心者にもおすすめです。
SHOWROOMの特徴
SHOWROOMの特徴についてお伝えしていきます。
実際にライブにいるような感覚を楽しめる
SHOWROOMには、実際にライブにいるような感覚を楽しめるといった特徴があります。
そのため、双方向のコミュケーションがとりやすく、異なる環境にいることを忘れてしまいます。
また、高画質で、本当にライブに来ているような感覚を楽しむことが可能です。
好きな芸能人やアーティストの応援方法もわかりやすく、配信者と一緒に夢を叶える応援ができます。
イベントやオーデションが多い
SHOWROOMには、イベントやオーディションがたくさんあるといった特徴があります。
そのため、配信者は努力次第で実際にデビューするチャンスを掴む機会があります。
実際に、芸人やアイドルも多数活躍しており、showroomを通じてファンや仕事を増やしたいという人が多い傾向にあります。
トラブルが起きにくい仕組みがある
SHOWROOMには、トラブルが起きにくい仕組みが整っているといった特徴があります。
投稿コメントに不適切な言葉があったら、自動で「☆」マークに変換されます。
ライブ配信画面上に傷つくような言葉や乱暴な言葉が表示されないため、気持ちよく楽しむことができます。
SHOWROOMの評判
SHOWROOMの良い評判と、悪い評判を紹介していきます。
良い評判
SHOWROOMの良い評判としては、
素人からアイドルまでバラエティに富んだライバーが揃っているので、自分の推しを見つけて応援する楽しみがあります。
引用:GooglePlay
推しているモデルさんの配信が見たくて登録させていただきました。満足しています。
引用:GooglePlay
頑張ってる皆さんを自由に応援できるツール、本当に自由に配信もできるツール、なかなか楽しいと思います。 今のところ不具合は感じてません。 ちなみに自分は見る派です。
引用:GooglePlay
などがありました。
SHOWROOMは、芸能人から一般人まで幅広く配信しているので、自分の推しを見つけて、楽しむことができます。
有名人の方も多く参加しているので、憧れの芸能人が自分のコメントを読んでくれるかもしれません。
悪い評判
SHOWROOMの悪い評判としては、
課金をあおるアイテムやグラフィックには熱心だが無駄に重くなり回線が細かったり端末の性能によっては不自由になる。
引用:GooglePlay
低速回線でも低解像度なら音声だけ聴ける程度には軽量だけど、視聴以外の機能はかなり貧弱。
引用:GooglePlay
機能拡張して様々なニーズに応えようとしているが、基本機能(配信する、配信を見る、双方向のやり取り、イベント応援)で度々障害が発生するのが惜しい。 また、課金ギフトのポイント割合が高くなり、無課金では純粋に楽しめなくなりそうなのが残念。
引用:GooglePlay
などがありました。
SHOWROOMの悪い評判として、軽量だが、低解像度、課金要素が強いという声がありました。
課金アイテムはライバーが収益化をするために必要な機能ではありますが、使いやすさと課金のバランスが悪くなると、純粋なライブ配信アプリとして楽しめなくなる可能性もあるかもしれません。
SHOWROOMの使い方
ライブ動画を視聴するだけなら、SHOWROOMに登録する必要はなく、無料で見ることができます。
しかし、配信をしたり、配信中にコメントやギフトを投げたい場合にはアカウント登録が必要です。
その際のSHOWROOMの登録方法や視聴方法、配信方法などの使い方を解説していきます。
登録方法
SHOWROOMの登録方法は、以下の通りです。
スマホとPC別のの会員登録方法をご紹介します。
スマートフォン
- SHOWROOMアプリをインストールする。
- SHOWROOMアプリのダウンロード(iphone版)
SHOWROOMアプリのダウンロード(android版) - Twitter、Facebookまたはアカウントを新規作成を選択してください。
- 新規作成の方はID、パスワード、ニックネームを登録します。
以上で、SHOWROOMの登録は完了です。
PC
- SHOWROOMページを表示させます。
- 左上の3本線をタップし、新規会員登録を選びます。
- Twitter、Facebookまたはアカウントを新規作成を選択してください。
- 新規作成の方はID、パスワード、ニックネームを登録します。
以上で、SHOWROOMの登録は完了です。
視聴方法
SHOWROOMの視聴方法は、以下の通りです。
- 配信中のルームを探してみましょう。画面左上のメニューボタンから「オンライブ」タップします。
- オンライブに表示されるオススメライバーや、画面上部に表示される、「声優」「アイドル」などのカテゴリから検索してルームに入室してみましょう。
- 入室するとプロフィールから、ライバーの詳しい情報を見ることができます。
視聴機能は、誰でも無料で利用することができます。
SHOWROOMでは「種・星」と呼ばれる無料ギフトが存在しています。
星は芸能人など公式配信者に、種はそれ以外のフリー配信者に贈ることができます。
他にも、有料のギフトは、アニメーション付きのものから、記号・文字・キャラクター・季節限定のものなど豊富にそろっているので、気に入ったライバーさんが見つかったら、個性的なギフトを送って、注目度アップしてみてはいかがでしょうか。
配信方法
SHOWROOMの配信方法は、以下の通りです。
※配信するためには SHOWROOMへの会員登録と、配信ルームの開設が必要です。
- SHOWROOMアプリを起動し、配信ルームの開設が完了しているアカウントでログインします。
- ログイン後、画面右下の配信ボタンを押してください。
- 「配信する」ボタンを押してください。
- ライブ配信画面が表示されます。
- 「配信開始」ボタンを押すと配信がスタートします。
SHOWROOM内で配信している友達や知り合いと一緒にコラボ配信ができる機能もあるため、誰でも簡単にライブ配信を楽しむことができます。
SHOWROOMは稼げる?収入の仕組み
SHOWROOMで収入を得るには、視聴者からギフティングと呼ばれる投げ銭をしてもらう必要があります。
どのようにして収益化されるのか、仕組みや稼ぐコツについて紹介します。
収益はギフトやライブの配信内容で決まる
showroomには、視聴者が配信者に投げ銭のようなギフト(バーチャルアイテム)を送るシステムがあります。
ギフトの数や視聴者数、コメント投稿などを基に、運営側が配信者のライブを評価し収益還元しています。
具体的な還元方法は非公開となっており、詳細は不明となっています。
しっかり稼ぎたい人は公式枠
SHOWROOMは登録者数が多いため、多くの人に見てもらいたい人や、芸能界デビューしたい人に特におすすめのアプリです。
トップライバーになると月100〜500万円稼ぐ人もいると言われています。
配信でしっかり稼ぎたいのであれば、還元率の良い公式ライバーを目指すといいかもしれません。
SHOWROOMの特徴や評判、使い方まとめ
この記事では「SHOWROOMの特徴や評判、使い方や登録方法」などについて解説しました。
SHOWROOMは、ライブ配信初心者から、アイドルなどの応援で視聴のみの方まで、幅広い年代で安全に楽しめる、ということがわかりました。
興味をもった方は、一度SHOWROOMを利用してみてはいかがでしょうか?
なお、おすすめのライブ配信アプリ12選を以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
